美しい歯は、最高の笑顔へ。
東灘区深江で審美歯科!
ゆうまデンタルクリニックのインビザライン(透明マウスピース)
インビザラインを用いる矯正治療(歯並びを治す)なら、治療中であることが目立たないからこそ
日常の生活の中で素敵な笑顔を見せながら矯正治療に取り組むことが出来ます。
インビザライン治療は透明なアライナーを使って少しずつ歯並びを整えてくれます。

インビザラインのメリット
透明で目立たないから、気になりにくい |
---|
取り外しが可能なのでフロスや歯磨きも普段通りに行えます。 |
金属ではないのでアレルギーの心配も必要ありません |



インビザライン・アライナーは透明で目立ちません。だから装着していることがわかりづらいんです。また、取り外し可能ですので、口腔内を清潔に保つため簡単に歯のお手入れができます。金属製のブラケット等も使用しないので、金属アレルギーの心配もありません。
矯正歯科治療の流れ
問診・診察・検査 | ご記入いただいた問診票をもとにしっかりと患者様からの聴き取りやご希望などをうかがいます。問診が終わった後、ドクターによる診察を行います。事前にデジタル動画による治療計画がご覧になれます。 |
---|---|
検査結果のご説明 | 検査結果に基づいて患者様に詳しいご説明を行います。そして、治療の流れをご説明した後、様々なご質問や疑問についてお答えいたします。その後、インビザライン矯正治療について、精密検査についてのご説明を行います。矯正にかかる期間も明確に分かります。 |
治療計画・アライナー作成 | 口の中のPVS印象、もしくはデジタルスキャニングを撮り、デンタルテクニシャンとドクターの処方に基づき治療計画を作成いたします。計画案の確認・修正・承認が終われば患者様ごとのカスタマイズされたアライナー作成となります。 |
ドクターの経過・診察 | 患者様は、カスタマイズされたアライナーをご自宅で2週間ごと交換し2か月に一度程度、クリニックにて診察を続けていきます。 |
日々の笑顔がより自然に、より楽しく

インビザラインを始める前に
矯正歯科治療には根気が必要
インビザラインにはマウスピース装着時間が1日約20時間前後必要になります。(個体差はございます)取り外しができるとはいえ、やはり強いお気持ちを持ちながら治療に望んでほしいと思います。少しずつ矯正されていく歯を見ていると、そのモチベーションも湧いてくるかと思っています。
マウスピースのお手入れが必要
どうしても歯磨きの際には、ご自身のお口の中と一緒にマウスピースの洗浄もしていただきたいと思います。ケアを怠てしまうと、虫歯や歯周病のリスクも高まる場合もございます。
治療ご相談後のキャンセルについて

深江北町歯科診療所
インビザラインを当院で選ぶメリットを更に詳しく!


ゆうまデンタルクリニック(ふかえ北町歯科診療所・ふかえ南町歯科診療所)では、常に患者様にご満足いただける様に今後も様々なサービスの充実に取り組んでまいります。
インビザライン矯正治療が終了した後も、歯並びや噛み合わせを維持して頂きたいという想いから、定期的なメンテナンスを実施しております。それだけではなく、さらに歯並びを美しく際立てるホワイトニングや審美治療といったご対応も可能となっております。

当歯科医院を東灘区深江で開院して10年以上、地域の皆様のお口の健康を診てきましたが、ここ最近の数年間は特にお子様のお口にも力を入れたいと思い、様々な事を研鑽してまいりました。今では、インビザラインという大人の方も受け入れやすい矯正方法を取り入れております。これからも患者様のご希望をできるだけ取り入れ、ご納得いただける治療計画をご提案し、尽力していきたいと思います。